ウクライナ情勢に一喜一憂の相場が続いていますね。
時間が取れるようになってきたのでブログは通常版に復帰します(/・ω・)/
目次
市場の状態を調べる方法
CANSLIMと出来高・株価分析を組み合わせて今週の相場状況を振り返っています。日記に登場する概念は次の記事で詳細を解説していますのでご確認ください。
株価指数の状態
NASDAQ(QQQ)

調整終了で堅調な上昇を始めたかに見えた株式市場でしたが木曜日・金曜日と売りが増えました。テクニカル的には25日移動平均線に蓋をされて下落トレンド継続ですね。

週足では下髭陽線→上髭陰線で上昇圧力が戻りつつあるようにも見えますが焦りは禁物です…。
マザーズ指数

下落トレンドの雰囲気を一蹴する3連騰でしたが週の後半は弱さが見えていますね。720あたりが支持線となっているのでこのまま上に向かってほしいところ。

週足でみると反転の第一歩に見えなくもないですが、個別株次第ですね。チャレンジする場合はくれぐれも損切りはタイトに…。
レラティブストレングス
日本株のレラティブストレングスを確認してみましょう。
※当ブログで独自に算出したデータです。詳細はリンク先をご確認ください。
CANSLIM候補銘柄
2022年2月度CANSLIM銘柄候補のレラティブストレングスは以下のようになっています。
コード | 銘柄名 | 2022-03-04 | 2022-02-25 | 2022-02-18 | 2022-02-11 | 2022-02-04 |
2148 | アイティメディア | 11 | 23 | 13 | 13 | 14 |
2413 | エムスリー | 3 | 3 | 2 | 2 | 3 |
2929 | ファーマフーズ | 3 | 2 | 3 | 2 | 3 |
2987 | タスキ | 72 | 67 | 90 | 75 | 64 |
3465 | ケイアイスター不動産 | 60 | 88 | 85 | 95 | 99 |
3697 | SHIFT | 95 | 93 | 76 | 93 | 90 |
3922 | PR TIMES | 38 | 39 | 42 | 31 | 25 |
3933 | チエル | 4 | 3 | 5 | 9 | 21 |
3970 | イノベーション | 8 | 6 | 8 | 17 | 80 |
4058 | トヨクモ | 12 | 9 | 10 | 9 | 11 |
4390 | IPS | 21 | 27 | 21 | 23 | 21 |
4499 | Speee | 74 | 78 | 79 | 93 | 94 |
4880 | セルソース | 24 | 11 | 19 | 37 | 54 |
4934 | プレミアアンチエイジング | 8 | 11 | 14 | 11 | 13 |
6050 | イー・ガーディアン | 27 | 16 | 16 | 20 | 24 |
6080 | M&Aキャピタルパートナーズ | 71 | 67 | 62 | 67 | 46 |
6200 | インソース | 31 | 39 | 40 | 42 | 39 |
6532 | ベイカレント・コンサルティング | 96 | 97 | 94 | 98 | 97 |
6533 | Orchestra HLDG | 14 | 15 | 80 | 86 | 90 |
7033 | マネジメントソリューションズ | 96 | 95 | 93 | 96 | 95 |
7068 | フィードフォースグループ | 21 | 39 | 30 | 23 | 27 |
7071 | アンビスHLDG | 96 | 96 | 95 | 92 | 95 |
7095 | Macbee Planet | 37 | 52 | 55 | 78 | 77 |
7199 | プレミアグループ | 95 | 96 | 97 | 96 | 93 |
7351 | グッドパッチ | 27 | 32 | 35 | 56 | 64 |
7354 | DmMIX | 48 | 38 | 25 | 24 | 26 |
9326 | 関通 | 28 | 24 | 24 | 25 | 29 |
9517 | イーレックス | 54 | 52 | 31 | 7 | 7 |
3月更新分は飛ばしてしまったので、次回は4月分として3月半ばに更新します。
レラティブストレングスランキングデータ
日本株のレラティブストレングスランキング上位20%銘柄のエクセルデータは以下のダウンロードボタンから入手できます。
ミネルヴィニ語録
「ミネルヴィニの成長株投資法」の著者マーク・ミネルヴィニ氏のTweetから気になったものをピックアップしてご紹介します。
これは、調整が始まって以来、ブレイクアウトの名前から来る最高の一日のアクションの一つです。今日、建設的なセットアップが数多く生まれ、ブレイクアウトが維持されれば、私たちは正しい方向へ向かっていると言えるでしょう。私は、厳選した銘柄を少しずつ追加しています。
Mark Minervini
3日早朝時点でミネルヴィニ氏も少し強気へ転換しはじめていますね。
コメント